2024年– date –
-
自己理解
モニターばかり見ていませんか?デジタル時代に気づいた大切なこと
こんにちは、皆さん。今日もブログにお越しいただき、ありがとうございます!この記事では、私の日々の気づきや1日の振り返りなどをシェアしています。今日は、あるリスナーさんとのやり取りからお話ししたいと思います。 【音声と記事、どちらも楽しめる... -
自己理解
道徳授業を革新する!効果的なファシリテートとは?
【道徳授業のファシリテートに挑戦!今日の学びを振り返ります】 皆さん、こんにちは!「まるしんちゃんねる」へようこそ。本日もお読みいただきありがとうございます。このチャンネルでは、私が日々の教育現場で気づいたことや、新しい発見を皆さんと共有... -
教育
挑戦をもっと自由に 〜私が感じる挑戦の意義と人生の充実〜
皆さん、こんにちは。このブログでは、私の日々の振り返りや、日常の中で読んでいる書籍や学びについてアウトプットしていきたいと思います。ぜひ最後までお付き合いください。 今回は「挑戦をもっと自由に」というテーマでお話しします。このフレーズは、... -
自己理解
挑戦への招待状:兵庫教育大学付属小学校での特別授業に挑む!
本日のテーマは「道徳授業の果たし状が来た!」です。 これは少し大げさに聞こえるかもしれませんが、実はとても興味深い話です。8/3の夏フェスの際、ある先生から声をかけていただいたことがきっかけです。その先生は兵庫教育大学付属小学校で道徳を担当... -
教育
怒りを力に変える!小学校教師がガンジーから学ぶ
【新学期の準備】 新学期を迎えるにあたって、午前中は学校の仕事を進めていました。具体的には、2学期のカリキュラムの見直しです。どの学習を核にして、総合的な学習を進めていくか再検討していました。 他の教科との連携がどうかなど、カリキュラムマ... -
自己理解
学級経営に迷ったら!担任の先生が知るべきたったひとつのこと
一人の方に全力で ここ最近、毎晩「liveトーク」を実施しています。昨日は10時半、その前の日は8時と、少しずつ時間を調整しながらこの場を設けてきましたが、今日は9時半という時間に設定してみました。この時間、どれだけの方がご参加いただけるのか、毎... -
教育
2学期の学級経営を成功に導く道~道徳×学級経営~
今日は「学級経営と道徳」というテーマで、私の経験や考えを語らせていただきます。学級経営は、教師にとって毎日の実践の積み重ねであり、その中心には子供たちとの信頼関係や、学級全体の一体感をどう育むかという大きなテーマがあります。その中で、道... -
教育
移動が拓く教育の新境地:野口先生から学んだ成長の秘訣
夏休みが続く昨日、息子を習い事に送り届けた後、2時間ほどの自由な時間ができました。普段であれば仕事や研究に没頭する時間ですが、その日は少し違う行動をとってみようと思いました。というのも、日常のルーチンから一歩外れて、新しいアイデアや視点を... -
教育
挑戦と支援が生み出す奇跡:努力の本当の意味
こんにちは。今日は台風の話から始めたいと思います。関東地方にお住まいの方は、台風の影響は大丈夫でしょうか?ニュースを見ていると、リポーターの方々が非常に危険な状況の中で現場からの報告を行っているのを見かけました。彼らは、まさに命の危険を... -
つぶやき
自分のやりたことを見つける方法
先日は諸事情により車による通勤でした☆兵庫~京都間なのでプチドライブと言ってまちがいありません(笑)所要時間は1時間30分弱、なかなか楽しい時間でした♪ いつもの電車通勤では、論文を読んだり学会準備をしたり原稿を書いたり(今日もその予定です)する...
12